ビーグレンホワイトプログラムのアイテムをひとつひとつ見ておりますが… なかなか優秀な物が揃っている感じですね。
トライアルセットは付属のレチノAも含めて6個あるので、現品どれを買おうか本気で迷ってしまう方もおられるんじゃないかと思います。
今日取り上げるのQuSomeホワイト2.0も、シミケアした人には絶大な人気を誇る「ハイドロキノン」を配合していて、なかなかのつわものという感じがしますね。
もともと人気だったのに、さらにハイドロキノンの配合量を5%アップするというリニューアルを果たしています。
実際に使った人の感想はどうなっているのか口コミを見てみましょう!
ネガティブな口コミ
- 口コミが良かったので買ってみたが、1本使い終わっても効果が感じられなかった。
- 「潤い対策もできる」ようなことが書いてありましたが、乾燥肌にはこれだけだと無理。
- あんまり効果の実感がない上に、肌荒れしてしまったのでいい所がない。
ビーグレンのハイドロキノン美容液は評価が高く、良い口コミばかりなんですが、それでも探してみると不満だった人の口コミが少しはありました。
ネガティブな口コミに良く見られた内容が「効果が分からない」という物。
シミケア最高峰のハイドロキノンが配合されているのに「効果の実感がない」なんて驚きつつもやっぱり現実はこうなのかな、と暗い気持ちにもなっちゃいますよね。
「効果が分からない」という口コミはお試し(ホワイトプログラム)に良く見られましたので、7日間ではシミが何か変化するところまでいかない場合も考えられると思います。
ある程度の期間を経て出来てしまったシミが数日で消えてしまう様では、逆に肌への悪影響も考えられますので、じっくり使ってじわじわ効いている方が逆に安心でもありますよね。
お試しは、7日間ですので肌との相性を見るものと考え、何か良い予感を感じられるものだったら現品を使ってみるのも良いと思います。
皮膚科の先生が書いた本をいくつか読んだことがあるのですが、シミの中には一般の人がコスメで対処するのに限界のあるものもあるそうです。
たとえば、そばかすは理論上は美白コスメが効くらしいのですが、遺伝的な物も大きいためなかなか薄くならない現状もあるみたいです。
ただ、ソバカスも紫外線にあたる事で濃くなるらしいので、こまめに日焼け止めを塗りなおし、メラニンの生成をブロックする美白成分でお手入れする事が大事との事でした。
若いころに、シミを薄くしたり消したりするのがこんなに大変なことって分かって居たら、もうちょっと日焼け止めを丹念に塗っていただろうに…と後悔している人も多いですよね。
小学生の時なんて、夏休み明けに真っ黒になって登校してくる子がたくさんいました。
中学校、高校の時も日焼け止めなんて塗った事なかったですよね。
高校、大学時代はUV効果のある乳液など使ってはいたものの、炎天下の中友達とアウトドアを楽しんだりして、紫外線がどれだけ防げていたか謎です。。。
20代も紫外線には無頓着でした。
そして迎えた30代、40代、シミの元が肌の中から排出できないような環境になってきて定着してしまうんですね。
まさに後悔先に立たずです。
過去を思い悩んでいても仕方ないので、今出来る事に注力していくのが得策ですよね!
さて、次は私たちの背中を押してくれるポジティブな口コミをご紹介しますよ!
- 即効性があるので毎日鏡を見るのが楽しくなる
- 半信半疑だったけど、使ってみて良かった
- 潤い対策にも使える。顔中ぬれるのでスキがなく便利
- 夜だけ使うので長持ちする。Cセラムとの併用が効果高いみたい
- ファンデーションの量が減った
- 乾燥肌が安心して使えるハイドロキノン
ビーグレンのQusomeホワイト2.0の良い口コミを見ると、やはり買って使ってみようという決意が出来たりしますよね。
人によって効果に差があるのは事実ですが、やはり多くの人が良いと言っている物は使って真相を確かめてみたくなるものです。
トライアルセットなら2,000円超えずに、このハイドロキノンと洗顔からクリームまでお試しできるので、お得目的でも非常に魅力的なセットだと思います。
Qusomeホワイト2.0の全成分
ハイドロキノンは一般的に刺激が強いと言われていますが、ビーグレンのQusomeホワイト2.0にはどんな成分が入っているのか確かめておきたいという方もおられるでしょう。
そこでここでは公式サイトに出ている成分表をそのままお借りして紹介しますね。
水, プロパンジオール, スクワラン, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル, ハイドロキノン, マカデミアナッツ脂肪酸コレステリル, ゴヨウマツ種子油, ジメチコン, アラキジルアルコール, ベヘニルアルコール, ステアリン酸グリセリル, バチルアルコール, ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸, テトラカルボキシメチルアセチルヒドロキシプロリルジペプチド-12-5Na, テトラカルボキシメチルジペプチド-51-5Na, オリゴペプチド-34, アセチルテトラペプチド-2, オキソチアゾリジン, セラミドAP, オリゴペプチド-68, アスコルビン酸, 3-O-エチルアスコルビン酸, 酢酸トコフェロール, トコフェロール, ステアロイルメチルタウリンNa, ステアリン酸コレステリル, コレステロール, オレイン酸ポリグリセリル-5, ステアリン酸ポリグリセリル-10, 乳酸K, 乳酸, リナロール, BG, グリセリン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na, ピロ亜硫酸Na
全成分を一通り眺めてみると、スクワランやマカデミアナッツ、ゴヨウマツ種子油、セラミドなどが入っている事が分かりますね。
ハイドロキノン美容液とは言っても天然成分や保湿成分も入っているようです。
また香料が無配合であることも分かると思います。
成分にアレルギーがある場合は使用を控えた方が良いと思いますが、特にそういう成分が無い場合は実際に使ってみて合うか合わないかを判断する事になると思います。
ここまでビーグレンのホワイトプログラム・主要アイテムについてご紹介してきましたがいかがでしょうか?
ビーグレンはトライアルセットがとってもお得なのでお試しから始める人も多いみたいです。
トライアルセットを実際使うとどんな感じなのか知りたい場合はこちらのサイトも参考にしてみると良いと思います。
レビューに加え、ビーグレンに関する情報がたくさん詰まっているので私も勉強になりました!
もっと詳しく知ってから購入したいという方にはおススメです!
ネット上で色んな人の体験談が聞けるのは嬉しいですね。